事業紹介

飲食店運営

中国料理 月下翁

中国料理 月下翁

その時々の旬の道産食材を積極的に使用し、素材の旨味をシンプルに味わって頂ける滋味豊かな料理をご提供致します。

中国料理 月下翁

〒060-0061
北海道札幌市中央区南3条西3丁目3 Gダイニングビル B1
TEL・FAX 011-215-1017

狸小路駅から140m

詳細はこちら

北海道ミートマーケット

北海道ミートマーケット

出来るだけ安く旨い料理を目指して食堂スタイルの肉専門レストランとして2019年12月からオープン致しました。ハンバーグステーキ・焼売・叉焼がお手頃に楽しめます。テイクアウト、各種デリバリーサービスも対応しています。2022年からはECサイトもオープン、全国のご家庭にミートマーケットの味をお届けできます。

詳細はこちら

北海道ミートマーケット

〒001-0014
北海道札幌市北区北14条西3丁目1-17
TEL 011-214-1390(代表) FAX 011-214-1391

 

自社農場「自然ファーム ハレトケ」を運営

自社農場「CPSファーム」

自社農場「CPSファーム」

これまで培ってきたノウハウを生かし自社農場の運営をスタートさせました。自然栽培による野菜作りを実践し、収穫した農作物は自社のルートで流通させるほか、セントラルキッチンで総菜などへ調理加工し、商品化する予定です。札幌のほか青森県弘前市にて運営しています。

自然ファーム ハレトケ
土地面積:36.999ha

農業ICTのコンサルティングと実践への取り組み

画面イメージ

北海道のみならず日本の農業は就農者の高齢化が著しく進んでおり、農家の技術継承や新規就農者増加・支援などが課題となっています。弊社は農業分野にICT(情報通信技術)の導入を推進し、そうした課題を解決するための様々な地域農業施策をご提案いたします。

詳細はこちら

道産トウモロコシを使ったプレミアムポップコーン

道産トウモロコシを使ったプレミアムポップコーン

全国に流通しているポップコーンは、そのほとんどがアメリカ産ですが、北海道がトウモロコシの有力な産地であることは言うまでもありません。北海道産のトウモロコシをつかったポップコーンが流通し、消費者の皆様に好んで食べていただける仕組みができれば、それは北海道の農業の活力のひとつになります。私たちは、トウモロコシの一大産地である厚沢部町様とその開発に乗り出しています。

詳細はこちら

商品開発・地域プロデュース事業

商品開発・地域プロデュース事業

苫小牧漁協と連携して開発した雑魚カレー、学生と共に開発したホッキライスバーガー、新冠町と開発を行った鹿肉とピーマンの肉詰め、リトルベリーズとコラボした3商品+雪ひしお(魚醤)とコラボした商品開発、松前町の昆布パンの開発、北海道を代表する食材を使用したポップコーンの開発、北海道の羽幌沖にある天売島のウニ祭り、秋の旬な味覚を食べ放題を楽しめる企画フルーツ・スウィーツ満腹フェア、札幌の地元民が選ぶ厳選ラーメン店の味そのままを楽しめるラーメン祭り、北海道産食材でレシピ化した「すこやかレシピ」の商品化など、様々な商品開発や地域プロデュース事業を行っております。

詳細はこちら

インターネット事業WEBシステム設計開発事業

スマートフォンアプリ設計 / 開発

スマートフォンアプリ設計/開発

iPhone、iPad、Android お客様のビジネスやご要望に応じたスマートフォンアプリの開発。iPhone、iPad、Android
お客様のビジネスやご要望に応じたスマートフォンアプリの開発。
お客様のビジネスを効率化する便利なアプリや、エンドユーザーが楽しんだり、喜んだり、たくさん活用してくれるアプリをご提案し、開発いたします。

システム開発 / 設計

お客様のニーズに対するシステムのコンサルティングからシステム構築を中心に行っており、またアフターフォローについてもお客様にご満足頂けるよう努めております。業種や分野を問わず、幅広い範囲で行っております。

WEBデザイン / 設計 / 開発

PCからモバイル端末まで様々な利用シーンに適したWEBの設計、構築を致します。

様々なニーズに沿ったホームページ制作
低コストでのホームページ制作から、大手検索サイトでのホームページ上位表示など様々なご希望に沿ったホームページ制作を承っております。
アクセス増によって、販売の売上げアップに効果があるだけではなく、企業様のイメージアップやブランド力を高め、ビジネスチャンスの拡大を図ることができます。
(多言語対応やスマートフォンサイトも対応可能です。)

ネットワーク設計 / 開発

ネットワーク設計/開発

お客様のニーズにあった企画、設計から構築、運用まで幅広く柔軟にそして迅速に対応します。
ファイアウォールやサーバー、ネットワーク機器など、バランスの取れたコストパフォーマンスの良い情報インフラを実現します。

認証エゾ鹿肉の消費拡大プロジェクト

認証エゾ鹿肉の消費拡大プロジェクト

道内のエゾ鹿は近年個体数が増え、農作物の食害が深刻になったことを背景に、その有効活用がうたわれてきました。エゾ鹿は単に駆除するのではなく、食肉として有効活用するべきです。私たちは、北海道の天然資源とも言えるこのエゾ鹿肉を、より多くの消費者の皆様に美味しく食べていただけるための取り組みを進めています。道内はもとより、広く東京圏を中心に全国へ向けて、生肉の卸しや加工品の企画・販売を進めています。

現在休止中

ページトップへ